Habana 4/1③
ちょっと日記空いちゃいましたが、再びちょこちょこ書いていきます♪
***************
夜は LA ZORRA Y EL CUELVOへ、アレクシスのカルテットを聞きに♪

このお店はラテンジャズの旬なグループがよく出演しているので、いつも
要チェックしてます。しかも宿泊先から歩いて行けるので気軽に行けます。
はじめてアレクシスのリーダーバンドを聞きました。アレクシスのグループだけあって
メンバーがイイ。 アレンジが難しい( ̄▽ ̄;)
いつもおちゃめなアレクシスですが、お店では
マエストロというオーラでした(*^^*)

ステージで『今日は僕の生徒で、日本のピアニストが来ています。美穂さんです』
と紹介してくれました♪嬉し恥ずかしい(o^-^o)
弾いたら?と言ってくれましたが、あんな凄まじいスピードのリズム隊の中で弾く勇気なく・・・
次回もし行くことができたら、飛びこめるくらい、もっと努力しよう。
と一応思っている。
ちょっとフリージャズに近い、難曲もありましたが、好評のようでした。
終了は夜中2時。私はサンティアゴに行く早朝便に乗るために
その後、1時間睡眠で空港に向かう〜のでした。

***************
夜は LA ZORRA Y EL CUELVOへ、アレクシスのカルテットを聞きに♪

このお店はラテンジャズの旬なグループがよく出演しているので、いつも
要チェックしてます。しかも宿泊先から歩いて行けるので気軽に行けます。
はじめてアレクシスのリーダーバンドを聞きました。アレクシスのグループだけあって
メンバーがイイ。 アレンジが難しい( ̄▽ ̄;)
いつもおちゃめなアレクシスですが、お店では
マエストロというオーラでした(*^^*)

ステージで『今日は僕の生徒で、日本のピアニストが来ています。美穂さんです』
と紹介してくれました♪嬉し恥ずかしい(o^-^o)
弾いたら?と言ってくれましたが、あんな凄まじいスピードのリズム隊の中で弾く勇気なく・・・
次回もし行くことができたら、飛びこめるくらい、もっと努力しよう。
と一応思っている。
ちょっとフリージャズに近い、難曲もありましたが、好評のようでした。
終了は夜中2時。私はサンティアゴに行く早朝便に乗るために
その後、1時間睡眠で空港に向かう〜のでした。

Music > 2009inキューバ | - | -