明日は初☆Mambobar☆

最近マイケルのYou Tubuばかり見ています。今は便利ですね。
昔は断片的にしか見れなかったPVが、動画サイトでみれちゃうんですものね♪

当時からかっこいいと思っていたけど、今見た方が、全然しびれますね☆
大人になったのかな(笑)
Afroのノリを非常に感じるし、1ポーズずつ、すべてが美しい。
キューバ人もみんなマイケルジャクソン大好きで、そういえばTVでみてました。
彼らはキューバに誇りを持ちつつも、アメリカ文化に憧れがあるんです。NEC_0881.jpgハート形のあじさいみっけ☆

さて、明日はマンボバー@曙橋でのライブ&セッションです。
ご予約くださった方、ありがとうございます。
お会いするのを楽しみにしています☆
協賛を頂き、新たなキューバラムが入荷されたと、マスターもはりきっております。ドランクドラゴンの塚っちゃん似のかわいいマスターさんです。
お店の内装もかわいくて、一目で気に入ってしまいました♪

セッションって、いろんな場所やセッションリーダーさんによって、
集まってくる人も、雰囲気も違うと思うんです。
いろいろあって良いと思うのですが、
私は正直、上手さを競い合うようなセッションは好きじゃない。

人それぞれだから、もちろん選べばよいと思うのですが、他のことはともかく、
ラテン音楽は競うものではなく、みんなで楽しさを分かち合う音楽だと思う。
どんな人もウェルカム〜っていう雰囲気が好きで、私はラテン音楽をはじめたから、

そこは大事にしたいし、楽しくなくちゃと思う☆
その日はじめて会う人同士が化学反応をおこして、
どんな音楽がうまれるのか??それを味わい、楽しむ、そんな夜にしたいです。

セッション参加せずに、ライブとして聞いたり踊って頂くのも大歓迎です。
ライブもして、セッションもしてなんて初試みだからドキドキ。
いつもバタバタしてるから、明日はみんなとゆっくり話できたらいいな♪NEC_0868.jpgtorino de Yokoさん、イタリアから、かわいいキャミをどうもありがとう♪

そして今月のコラソンライブは
♪7/15(水曜)高田馬場 音楽室DX
Corazon Latino】佐々木誠(VO)佐久間勲(TP)
渋谷和利(B)鈴木義郎(Dr)
東京都新宿区西早稲田3-20-4金子ビルB1F
Tel. 03-5273-5110
http://www.ongakushitsu-dx.jp/
20時~/21時半~  2500円

こちらも初めて演奏させて頂くお店です♪リニューアルしたばかりで、
広くてキレイです。踊るスペースも充分あります。
予約受けも開始しました♪
コンタクト フォームからご連絡いただければ、お席のお取り置きします。
初☆高田馬場!!こちらもはりきっていきますので、よろしくお願い致しま〜すっ♪
Music > Information | - | -

Habana 4/6①

なにもかも、中途半端になってしまってて、
キューバ日記だけでも早く完成させなければ。。。。
なんて思う間に3ヶ月が経過。時間がたつのは本当に早い!!

先日は、サンティアゴ最終日に出会ったキューバの男の子からメールがきてとっても嬉しかったです♪
スイス在住なのですが、繋がってるって嬉しい♪
またキューバを思い出しました。スペイン語がもっとわかればいいのになぁ〜。キューバを思い出しながら、最終日のことを書きますね!T0010271.jpg(4/6)いよいよ帰る日が近付き疲れも出てきた。
明日は飛行機に乗るので、丸一日使えるのは今日が最後。
着いて最初の方が新鮮で楽しいが、
この国の不便さと言葉のできない不便さで嫌になってしまう。

電話がすぐに使えない。つながらない。
行列でパンが買えない。何をするにも並ぶ。
両替のために行った銀行では

1軒目は並び方がわからず教えてもくれず、
すごく待ちそうなので出てしまい、
2軒目は40分待って、行列の前のおじさんはずっとしゃべってきて、
コミュニケーション文化だが、時にはうっとうしい。
やっと、自分の番がきたらパスポートがないと断られる。
NEC_0779_2.jpg3軒目は日本円はホテルで替えてくれと言われ
もうやけくそで、高い手数料のホテルで替えたところ手数料がなんと5千円。
あーがっかり。

もうへとへとだ〜朝から食べていないし超ふきげん。
でもこういう行列待ちの時に携帯で日記を書いてたのが、
今、役に立ってる(笑)

河野家に行って、マグディーやカタに会えて日本語で話ができて、
やっとほっとする。NEC_0794_2.jpgカタは河野家の運転手さんなんですけど、はじめてキューバに行ったとき、手をつないで散歩してくれて、棒のアイスを買ってくれた(笑)相当子供に見えたらしい。本当に親切でみんなをHAPPYにさせる素敵なキューバ人です。

河野さんに、銀行の両替について話したところ、
リサーチ不足ですね〜と一括(苦笑)たしかに。
最後のさいごに無駄な時間と労力とお金を使ってしまった。

ホントに両替ひとつするのに大変。次回の勉強にしよう。

河野さんにはいろいろと毎度のことながら
今回も本当にお世話になりました。唯一おいしいご飯を食べさせてもらいました。FH000026.jpgキャベツのセン切りにトマトの輪切りがキューバではサラダの定番☆
超おいしいの。有機野菜だからでしょうね。いまだにキューバを思い出して作って食べています♪
マグディには、日本語勉強したいから、日本人の恋人紹介してよって言われた。
そんなの困る。私も困ってるのにって言ったら河野さんが苦笑い。そうか〜
そうやって言葉を覚えればいいのかぁ(笑)NEC_0796_2.jpg
キューバやテキサスを旅してて、愛情についてすごい考えた。
(言葉がわかってないので、私の感じたこととか、説明してもらったり、想像だったりしますけどね。)
キューバ人の男性は楽しませるのが上手。愛敬があるし。
だからこそエネルギッシュで常にいろんな女性に目が向いてる(苦笑)
もちろん皆がみなそうではなくて、性格的なものが大きいですがね。

ずっと続くカップルもいれば何度も結婚する人もいる。
離婚しても子供のために一緒に暮らすカップルもいるから驚き!
恋愛体質なんだなーきっと。明るいもん。

文化の違い、価値観の違い。
なにが当たり前なんて人それぞれだし、特にキューバ人は日本人のように世間体を気にしない。
その時自分のやりたいように生きる。
恋愛に限らず、家族や親しい人への愛情いっぱい。
不便で貧しいからこその助け合い精神。人のつながりが濃いんじゃないかな?

恋愛に関しては、言葉もわからないのもありますが、理解できないことが多い(笑)調子がよくて、浮気性で、いろんな人とつきあって、とてもみんなに愛されて、
でも本当の気持ちはどこにあるんだろうねー?

とか思っちゃう。ま〜キューバの男性に限ったことではないですが(笑)
でもやっぱり
できたらずっと愛される女になりたいな。自分の大切に思う人から。
そういう愛情を探すのがなかなか難しい。
Music > 2009inキューバ | - | -

ありがとう@横浜Jank&荻窪Rooster

あっという間に☆6月もおわりが近くなり、2009年も半分経過です。
なにも成し遂げていないと、がっかりしてしまうこの時期なのですが、
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。NEC_0878.jpg前回日記に元気でいなきゃと書いたにもかかわらず、
この梅雨のくるくる変わる気候にやられておりまして、
実はジャンクライブあたりから体調を少し崩し気味。
ライブはちょっと心配だったのですが、
みなさんの顔を見るとぶっ飛びますね。
♪ 横浜ジャンクでは、はじめてライブだったので、
どーなるんだろー。みんな来てくれるかなぁとかなり不安でしたが、
予想をはるかに上回る上に、なつかしい方々が顔を出してくれて、嬉しかったです。
お客さんの笑顔の声援、野毛はあったかかった〜。
いつも以上にはりきってしまい、自分の中ではいろいろと反省もありつつも。。。
でも横浜で、もっと演奏を聞いてほしい。もっと楽しんでもらいたい。もっと成長したい。
そう切に願う夜になりました。本当にありがとうございました。NEC_0876.jpg横浜市立南高校合唱部時代と仲間たち〜♪
先輩の顔をセットしたでかい頭で隠しちゃってます。スミマセン。何年ぶりの再会でも会うと気持ちは当時に戻るのよね〜☆558U8107.jpg♪ ルースターでは、私はいつにも増して余裕なし(苦笑)
ちょっと体調が悪かったはあるんですが、それはあくまで言い訳で
来て頂いたからには楽しんで頂かなければ。
でもほーんと、えー来てくれたのって方が、たくさんいて嬉しかったです♪
自分のもうちょっとエエとこ見てほしかったですが、そういうふうに思っているうちはダメですね。
みんなそれぞれ、何事も悩みながら進んで行くのでしょうね〜。

もうすこし気持ちのゆとりを持てるように。というのが今の私の課題。

事前の準備や、日頃の勉強や、メンタル面をもっときたえるとか
気がつくことは沢山あるんですが、なかなか実践に生かせていない私。
ラテンは苦しくも楽しくなくちゃね〜☆558U8021.jpg♪7/1の曙橋manbobarは、ライブと乱入歓迎のセッションタイムと2段仕掛けという初☆試みです。
ラムが100種類以上あるので、呑んでも、踊っても、参加しても楽しい会にしたいと思ってま〜す♪予約の方がお得ですので是非♪
Music > Live | - | -

夏☆ライブ

街では紫陽花が咲き誇っていてきれいですね♪お天気がよいと気持ちイイ☆
頭の中は、明日と23日のライブのことでいっぱいです。
出席表明も頂いたり、嬉しいかぎりです。

梅雨をぶっとばせライブ☆がんばります。

20土曜@横浜ジャンク
23火曜@荻窪ルースター(←ご予約をお薦めいたします♪)
私の大好きなアジサイ↓バラみたいでかわいい☆NEC_0837.jpg
さてさて、夏ライブの予定をどーんとご紹介。
7月はいろんな所に行くので楽しみです。まずは元気でいなくちゃね♪

♪7/1水曜@MAMBO BER(曙橋駅そば)
仲田美穂(P)佐々木誠(VO,PER)
新宿区住吉町3ー7スカイビレッジB1ー101
0333536233
20時~/21時半~(2部は参加型セッション)
予約:1500円(HPコンタクトフォームより予約受付)当日:2000円

*7/2木曜@横浜ドルフィー
Masayo(vo)グループ
  仲田美穂(p)小泉哲夫(b)藤井摂(dr) 

*7/6月曜 名古屋Radio-i 出演
  11:40〜12:40
  
*7/8水曜@吉祥寺MEG http://www.meg-jazz.com
Rose Lotus /志賀聡美(tb), 仲田美穂(p) 田宮美咲(b), 川口弥夏(ds)
19時半スタート(3set) ¥2000

*7/14@新大久保スペースDO
西田幹(tb)Bass Trombone meets Brass
19時開演  3500円(1ドリンク付き)

♪7/15(水曜)高田馬場 音楽室DX
【Corazon Latino】佐々木誠(VO)佐久間勲(TP)渋谷和利(B)鈴木義郎(Dr)
東京都新宿区西早稲田3-20-4金子ビルB1F
Tel. 03-5273-5110
http://www.ongakushitsu-dx.jp/
20時~/21時半~
2500円
  
*7/17神戸 堀口和子(vl)グループ
*7/18大阪
*7/19大阪
  
♪7/22水曜@川崎チッタHAMA-hama JAZZ NIGHT
詳細未定(川崎チッタデッラにてストリートライブ)

  
*7/25@池袋インディペンデンスディ
   寺内茂(TP)セッション
   仲田美穂(p)吉岡大典(b)宇山義満(dr)

♪7/30(木曜)横浜関内Jazz iz 
【Corazon Latino】佐野聡(Tb)渋谷和利(B)美座良彦(Dr)
横浜市中区相生町1-6 高坂ビル 1階
 tel 045-681-5415
http://www5b.biglobe.ne.jp/~jazz-is/
  20時~/21時半~ 3575円

こないだ仕事場にあった大量のりらっくまをパチリ☆かわいすぎる200906171500000.jpg
Music > Information | - | -

名誉の負傷。

いやいや。転んだだけですけど(笑)

今日は午後の仕事がキャンセルになったので
大好きな♪焼肉を思うぞんぶん食べに行ってo(^-^)o

そんでもってマッサージをしてもらいに行きました♪

最近ホントにどうしようもなく体中がこってて
弾きにくくてしょうがないんですが、
ほぐしてもらって、あー楽になったから帰ろう♪
と歩きだしたとたん・・・
ぐらついてこけた(>_<)

特に何かあったわけでもなく。ん??なんでだ?

子供みたいにひざすりむいてしまった。
今日のお風呂はしみるなー(T_T)

骨折らないで、車にひかれないでよかった。
車道にとびこんだから危なかった。

ついてるんだか、
ついてないんだか?

- | - | -

ライブへ行こう♪

昨日は良いお天気で気持ちよかったですねーー♪
夏が一歩一歩近くなってきましたよ。

夏といえば、ラテン。ラテンといえば夏(笑)

8月の名古屋夏フェスに向けて、
7/6の名古屋Radio-iラジオ番組『iーstream gold』に
お昼ごろ出演予定になりました♪名古屋の皆さん聞いて下さいねー!558U7152.jpgライブへ行こう♪ルースターへ行こう♪6/23です!
お席に限りがあるので、ご予約をお薦めします。

♪6/23(火)@荻窪ルースター
杉並区荻窪5ー16ー15井上ビル地下一階
0353477369
http://www.ogikubo-rooster.com/main/
20時~/21時半~  2500円
佐々木誠(vo)宮地傑(sax)渋谷和利(b)美座良彦(dr)

SAXの宮地のアニキが久々の登場です。
ルースターはいつもあたたかく迎えてくれるホームグランド的存在です。
音楽の力が、みなさんに伝わるよう精一杯頑張ります☆
↓真剣に打ち合わせ中☆558U6630.jpg
そして、横浜のみなさま☆6/20は野毛ジャンクにGOです!
CORAZON初ジャンクです♪超楽しみ♪

こちらはマスターさんの熱意で、
皆様に気軽に楽しんで頂くために、
飲食のみ、ミュージックチャージ料・お通しを 無しでがんばってます。
タイカレーがめちゃうまです!!
是非多くの方に足を運んで頂けたら嬉しいでーす♪

♪6/20土曜@横浜野毛ジャンク
        045-242-1433
佐野聡(Tb)渋谷和利(B)美座良彦(Dr)
20時スタート 2set  飲食のみ。
http://www.nexyzbb.ne.jp/~nogejunk/


今日はひょんな事から、サックスの堤智恵子さんに久しぶりにお会いしました♪
『頑張ってるねー』と言われて、照れました(笑)
堤さんのような努力家で、素晴らしいプレイヤーの方にそんな言われちまうと、恐縮です。
何年か前に帝国JAZZでご一緒した時に、音楽についていろいろ熱く語ったのを思い出しました。
気さくで、本当に音楽を愛している素敵な先輩です。
頑張ってる方にお会いすると、こちらもパワーもらえます☆

いつかご一緒できる機会があるといいな〜♪
その時は呑んで熱く語りましょうね(笑)
Music > Information | - | -

ありがとう@クロコダイル

昨日は原宿クロコダイルでライブでした♪Puros Habanosです。
クロコダイルはホント
たくさんのライブをわくわくしながら見に行った
思い入れの深いライブハウスです♪

重低音の迫力あるロックな箱なので、箱自体にパワーがあります\(^O^)/

対バンのヌエボビエントさんが、きっちりサルサを演奏する中
PUROS HABANOSは、いつも自由気ままなキューバ人バンドなので、
どうなることやらと思ってましたが(笑)
私自身は演奏にかなり力入ってしまって、反省しましたが
周りのお客さんやミュージシャンのお陰で
いつも以上にはりきってしまいました(笑)
NEC_0849.jpg終了後もいろんな方が声を掛けて下さり嬉しかったです♪
ヌエボの皆さんも良い方ばかりだし、ご一緒できて嬉しかったなぁ!

昨日来て下さった方に
『キューバ音楽はCELEBRATING LIFE(人生を謳歌する)の要素があり、
それを実現するような演奏でしたね』とメールを頂き

とっても素敵なコメントだなぁと感激しました♪

そうか。人生を謳歌している音楽だから、
私はキューバ音楽を愛しているし、キューバ人を素敵だと思うんだね。
きっと。NEC_0853.jpg
Music > Live | - | -

お弁当持参で♪

マイブームの鮭をどーんと入れて♪

今日はクロコライブの前に仕事をしてて、あまり時間がないので
シャケ弁当と栄養ドリンク持参です(笑)
コンビニや外食も飽きてきたし、ちゃんと作った方が体調がイイ♪

これからパワフルで、おちゃめなキューバ人達と
戦ってきま〜す\(^O^)/

- | - | -

ありがとう@ソフトウィンド

先日のソフトウィンドライブにお越しくださった皆さま☆
本当にありがとうございました!!

温かいお客さまばかりで、
小さな空間での、割れんばかりの大拍手は、ちょっと照れました。
もうリハの時点で汗かいて、せっかくのメイクがとれまくりでパンダみたいな顔で終わってびっくりしました!NEC_0840.jpg
小編成の楽しさと難しさ。コラソンのメンバーですが
普段と違い、ドラムがいない。ホーンがいない。
そんな中でも、小編成ならでは感とピアノをもっと聞いて頂く事を
もっともっと追求していきたいと感じた夜でした。

ソフトウィンドという空間でしか味わえないものを提供していきたいと
思っております。次回は8/18火曜になりました♪また是非お越しくださいね♪
今回は、紫陽花色のワンピースにしたんだけど誰にも気づかれなかったの〜(笑)残念。NEC_0830.jpg
なんだか雨が続いて肌寒い日が続きますね。洗濯物干しちゃったから昨日から放置してます(苦笑)
最近のマイブームは鮭を焼くこと〜♪もともとそんなに好きではないのですが、
なんだかすんごく美味しいの。なんででしょうかね?

昨日は友人と大好きなもんじゃをして、いっぱいおしゃべりして
楽しいひとときでした♪最近バタバタしてるので、こういう時間がとれるのは嬉しいわけで♪
なんて素敵な光景♪も〜明太子もんじゃ最高。また行こうね。200906042108000.jpg
明日は原宿クロコダイルでライブです。
キューバ人グループPUROS HABANOSで出演します☆

来週の火曜は志賀聡美カルテット@吉祥寺メグもあります。
あ〜スケジュールのアップがやりきれていない〜。ごめんなさい。

今日はこれからお風呂に入りながら、大好きなチョコミントアイスを食べて
明日への活力にします。ファイト〜☆
Music > Live | - | -

横浜開港記念日

ピアノを教えにいったら
『今日は開港記念日でお休みなの〜♪』
と小学生の生徒が教えてくれた。お〜そうだった。
私も子供の時お休みだった!
そういえばペリーさんが黒船で横浜港に来た日なんですね。

それに、ちなんで、昨日の給食はごちそうだったらしい(^-^)
いいなぁ、子供は♪
ワイン出た〜??とか聞いて、ワインはないけどぶどうジュースは出たよ〜♪とか、そんな風にほのぼのと、お稽古をしたあとに、
きれいな夕焼けの中、車を走らせて


明日のライブために三人でリハをしました♪
本番の日はいつもバタバタなので
久しぶりにゆっくりとコミュニケーションがとれて嬉しかったです。

宮古島でたっぷり日焼けしたベースの渋谷さんと、
いつもみんなにくれる美味しいおやつを隠し持っていて、
いつでもみんなに礼儀正しい誠くんと、
明日は良いステージにしたいです♪

て、もう今日かぁo(^-^)oファイトNEC_0836.jpgいつもおしゃれな渋谷さん♪
Life | - | -