初☆お仕事

ここ連日いろんな所に行ってたら、早くもちょっとバテてます(ノ≧д≦)ノ
スタートダッシュしすぎたかも

エアロのリハに続き、翌日は千葉の柏にてパーティーでの演奏♪
和な雰囲気。NEC_0379.jpg
↑しかし、ばりばりラテンを演奏。
そしてお弁当の豪華さに、思わず何をしに来たか忘れる(笑)
NEC_0383.jpg

そして昨日は関内ジャズイズで初セッション♪

初めてのお店で、初めてのメンバーで、初めての譜面で。

ラテン界の一線で活躍の先輩方とご一緒できて
嬉し恥ずかしどきどき!NEC_0392.jpg
中路さんに

「お客さんで来ていた美穂ちゃんと一緒にやるなんて感慨深い」

と言われてホントだなぁ〜
と思いました。

その頃、一緒にライブを見に行っていた友人や、高校の先輩、山梨のMAXの頃にお世話になったリーダーなどご無沙汰してた、懐かしい顔にも会う事ができて嬉しかったです。

他の方のセッションに呼んで頂けると、すごく勉強になるし、
すごく刺激になります。
自分のバンドだと
つい自分の得意なもの、好きな事に走ってしまう。

他のバンドだと苦手な事もいっぱいだし逃げられないし。。。。。

周りの先輩方の堂々っぷりと、
落ち着いて相手の音をよく聞いているところに、「大人」を感じました。
さすが。尊敬!!
ご一緒できた事に感謝しています。

でもつくづく時は流れているんだなぁ〜って。

お客さんで行ってた時は本当に本当に演りたくて、
すごく真っすぐにラテン音楽が好きで。
あの頃の方が純粋で、真摯で、貪欲だったかも。な〜んて。

いつかご一緒したい!!と思っていた夢が少しずつ叶ってきて。
すごーく嬉しい反面まだまだだなぁって思う。
もっともっと上がっていかなきゃなーって。

以前だったら
執着していたことが、そんなに執着しなかったり、
とびあがるくらい嬉しいって事が
今はそんなに表現がオーバーでなかったり、素直でなかったり!
昔の私の方が『嬉しさ」をたくさん感じてたかも。

なんか落ち着いちゃったな〜私。
歳とったってこういう事?
何かを得て、何かを失うってこういう事?

て、ちょっと感慨深い私。
その時にしかできない事、感じられない事って絶対あるなぁって改めて思います。
気がつくと世界は動いてる。自分の感受性も変化している。

今しかできない事ってなんだろう。
精一杯やるってことか?(*^-^*)
楽しいことを探して、楽しむのも自分次第なのかな?

な〜んちって。
Music > Live | - | -

ありがとう2008

今年もあとわずか!

クリスマスライブが終わって、ほっとしたと同時に気が抜けています。

連日のてんやわんやで
部屋は爆破されたような散らかり放題!!

それにしても
クリスマスライブは楽しかったー♪皆さんの笑顔が一番のプレゼントです(^^)v
一緒にキャンドルの吹き消しをする幸せ。最高のクリスマスでしたよ♪
200812242329000.jpg
来年も音楽の力を信じて頑張りますねp(^^)q

1月のスケジュールアップしなきゃーーー!
大晦日はクロコダイルのカウントダウンライブで

5バンド出るうち
トップバッターのキューバ人バンドで演奏します♪

元気に頑張れるかしら?
年末から寒くなるらしいので、
寒いのやだなー
とちょっとくじけぎみ。

皆さんよいお年を☆

Music > Live | - | -

千葉サルサ&カーニャライブ♪

今年一番の寒さも吹き飛ばして、日曜は千葉サルサに出演☆
ライブとダンスパフォーマンスという楽しいイベントでした。

キボールという、
千葉中央にできて、間もない施設の1階エントランスが会場。
吹ぬけで、素敵☆でも寒いっす(笑)

子供のパフォーマンスもあってかわいかった!
未来を担う子供たち。カワイイ〜
NEC_0279.jpg

サービスショット☆みんなが好きな?ミニスカサンタ。NEC_0276.jpg
みんなが、踊ってくれるってホント嬉しいもんだなぁと思いました。
千葉サルサ☆バンザイ。これからも頑張ってほしいです。


→そして移動しまして、九十九里ちかくのカーニャというお店でライブ☆
NEC_0282.jpg
カーニャ http://www.cana.nu/
千葉県長生郡一宮町東浪見7517−17

カーニャは、さとうきびという意味で、
ラム酒とサーフィンがお好きなご夫妻が、はじめられたお店です。

すごくお洒落。しかもご飯もドリンクも、出して頂いた、
すべてが美味しくて、クオリティーが高い。
ラテン音楽が流れて、キューバ料理を食べて、まさに千葉のハバナ。
入ってすぐに気に入ってしまいました♪
NEC_0288.jpg
オープンして初めてのライブとのことで、
アットホームな雰囲気で至福の一夜となりました。
素敵な出会いに感謝☆
みなさんが総立ちで盛り上がってくれて、笑顔で、
鳥肌なくらい嬉しかったです。また会いたいです。

楽しかったこと、いっぱい書いて伝えたいのですが、
胸がいっぱいです〜。ホントに楽しかった〜♪

お越しくださった皆さん、カーニャのカツオさん&ゆりこさん。
そして縁をつないでくれた誠くん。本当にありがとうございました。
千葉のハバナでは、私のアルバム、コラソンが流れています。
NEC_0293.jpg
Music > Live | - | -

長野から中目黒へ

昨日は、ボーカルのMiicoさんのお仕事で
長野県飯田市の月泉亭さんにおじゃましました♪NEC_0199.jpg

お座敷ライブー♪ということでこんなかんじ☟
NEC_0200.jpg
飯田の方はノリがイイ♪
ボジョレーを飲んだため??というのもありますが
畳に総立ちノリノリで踊ってくださるというのは、初めての経験です♪
楽しかった〜♪ありがとうございました♪

そして、日帰りなので、明け方3時半に帰宅しまして
そのまま、またメイクとらずに、ぱたんきゅー。
翌日8時半に家を出て、中目黒 楽屋にて、ランチライブ。

私、根性だけはあるんですが、
音楽は根性だけではつとまりませんね。

ちゃらんが ぽよぽよ という、
フルートとバイオリンの響きが素敵なグループで演奏させて頂きましたv

いろいろなグループで演奏させて頂いていますが
もっと、周りをきもちよく支えて、刺激できるプレイヤーにならんとアカンなぁと
反省を胸に、今日ご一緒させて頂けたことを感謝しています。

今日大活躍のぜんまい侍くん☟NEC_0203.jpg
Music > Live | - | -

ありがとう@横浜ヤンキイズ

先日お越し頂いた皆さま♪本当にありがとうございました!
まことさん.jpg
久しぶりの横浜ライブで、どきどきしてたのですが

予想以上の大入りで
予想以上にてんぱってしまい
復活に時間がかかってしまい(^o^;
感謝の気持ちを伝えるのが遅くなってしまいました。すみませぬーー。
仲田美穂さん.jpg
はりきって、パワーをもらおうと、ヘアメイクをしてもらって
ソフトモヒカンなのですが、横から見るとサザエさんね。。。。(苦笑)

キューバ人パワーはすごい。
京都からかけつけて来て、疲れているにもかかわらず

エレガントかつ、圧倒的なプレーで、
度肝をぬかれました。
世界のトッププレイヤーと共演できた事を感謝すると共に、
どんな状況、コンディションでも、対応し、お客さんを魅了できる、
その力に改めて尊敬です。本当に良い経験でした。

いろいろな所から、駆けつけてくださり
なつかしい顔があったり、お花を頂いたり、嬉しかったです。
楽しんで頂けていたら、本当に幸せです。

私個人としては、自分の空回りに、反省。
来年は、もっともーっと強くならなければ。
せっかく来て頂いてるのだから、皆さんにもっともっと楽しんで頂きたいし
自分ももっと余裕をもって楽しみたいから♪


本当に本当にありがとうございました。感謝。
NEC_0193.jpg
NEC_0194.jpg
小学校から高校までピアノを教えていた生徒さんと
私を子供の頃から知っている、ご近所の皆さまに
素敵なお花を頂いて、部屋がすてきなことになってます〜☆
カズさん ケーキありがとう。メンバー大喜び(笑)


てんてこまいで、パパチョとへっちゃんと写真も撮れず(笑)
撮った方、もしよろしかったら送ってくださーい♪
彼らのCDも よろしくお願いしまーーす♪♪
Music > Live | - | -

怒濤のライブ強化月間

立冬ということで、急に寒くなりましたね。

ストーブださなきゃ。

最近は、よく言えば充実してる。

でも盛り沢山すぎて自己管理ができていない( ̄〜 ̄)ξ
いっぱいいっぱい
ってとこが、現状です。ハイ。

先日、新宿サムラートでは
エアロノーツの吉野みゆきさん(SAX)とのデュオ
すんごいド派手な看板(笑)インドカレー屋さんです。
NEC_0175.jpg


終わったあとは豪華に肉肉肉♪焼肉やくにく♪
おいしかったーっ
炭火やねー。やっぱり。
NEC_0179.jpg
で、元気をつけたとこで、

翌日は青山ブラサオンゼ。
ギターのへススが遊びに来て、後半はもっていかれちゃいました(^o^;

音楽に生きていて
やりたくてしょうがないんだなーって思いました。

その姿勢は見習いたいです。
今度11/18火曜の
関内ヤンキーズにも来てくれますよ。

なんと!イサックのバンドで活躍のキューバ人コンガパパチョさんと共に♪

超☆楽しみなので、ゼヒお越し下さいね!!

Music > Live | - | -

怒濤のキューバ人ライブ♪

キューバのミュージシャンが急遽来日しまして、
先週の金曜と昨日、ライブを行いました♪

あまりに急すぎて、ベーシストがみつからず、
『ミホ、シンセベースで参加してくれ?!!』と言われて(苦笑)
初めての挑戦で、嬉し恥ずかしながらご一緒させて頂きました。いやはや。
NEC_0127.jpg

キューバ国民の誇りであるスーパーバンド、ロス バンバンのキーボディスト
ボリスと
NEC_0162.jpg


盲目の超人ギタリスト、ヘスス。 ギタリストですが、
ボーカル、ピアノ、トランペット、ハーモニカも天才的です。
NEC_0164.jpg

せっかく、素晴らしい2人を、日本の皆さんは、良い状態でたくさん聞きたいだろうから!!!
という事で2日目のキューバンカフェは、
急遽ベーシストの北原さんに来て頂いて、私は横で見守ってる事になり、
素晴らしいステージを堪能させて頂いたのでした♪

本当に惚れ惚れする素晴らしい演奏でした。素晴らしいピアノソロに、
重厚なモントゥーノ。リズムや、タッチ感に圧倒され、
ヘススの天才的なパフォーマンスに感動してたところ、

私もひっぱりだされて、いやいやいや、私はいいですから。
と言ってるところに、あれっ。
これは!!
私のCD収録のスイートメモリーを、ヘスが弾いて、
ボリスが楽譜を書いてくれてるではないですか!!!

なんと!サプライズプレゼントで、内緒で曲を用意してくれたようです!!
びーーっくり。超うれしーー。ボリが続けて赤いスイートピーも弾いてくれるし、
ホントに本当にめちゃめちゃ嬉しかったです。
お客さんも歌ってくれて、本当に幸せな空間でした。

ありがとう。ボリス&ヘスス&yoshida。
この出会いと嬉しさは一生忘れないよ♪♪

というわけで、別れをおしんで、私が家にたどり着いたのは、明け方なのであった(笑)
NEC_0165.jpg

☆☆今日、6木は、青山ブラサオンゼライブです!
ヘススはまだ滞在中なので、遊びに来るかもーーーー!!!!
是非、お越しくださいね♪♪
Music > Live | - | -

ありがとう@神保町

毎年晴天に恵まれる
神保町ブックフェスタ♪古本市です。

今年もたくさんの方に囲まれて演奏しました!

ちょっと寒かったのに多くの方が立ち止まって
最後まで聞いてくれて大変嬉しかったです♪
photo.jpg
そして
CD☆並んで買って下さるなんて思ってもみなかったです。
初めて聞いてくれた方がハンド トゥ ハンドで
買って下さるのは本当に幸せです。楽しんで聞いて頂いて
今日のことを思い出してくれると嬉しいな(^O^)/

Music > Live | - | -

ありがとう@大正小学校

音楽教育プログラムの一貫で、大正小に伺いました。
恐るべし!!小学生パワー!!
DSC_0707.jpg
ラテンを中心に、いろんなリズムを幅広く♪ということで
『星に願いを』をいろんなバージョンでお届けしたり、パーカッションが登場したり。

でもなんといってもすごかったのは、ポニョの大合唱!!!
チャチャチャバージョン、2回も歌っちゃいました。

そして、給食を一緒に頂きましたよv 
クラス全員が感想文を書いてくれました!
一生懸命聞いてくれたのね♪うちの家宝にします♪
質問とサイン攻めにあい、身近に接する事ができて嬉しかったです。

どうだったかなぁぁと、かなり不安だったのですが、
のりのりでしたよ♪と言って頂いて、ホッとひと安心。
子供の反応は、大人と全く違うので、とても貴重な体験となりました。

今日のメンバーで、今度の日曜に無料野外ライブやってます。

11/2日曜 神保町ブックフェスティバル
演奏:すずらん通り 駿河下入り口(野外 無料)
11:30〜/13:00〜

CORAZON LATINO
仲田美穂(P)佐野聡(Tb)渋谷和利(B)美座良彦(Dr)須田頼子(Per)

http://jimbou.info/

是非覗いてくださ〜い☆↓なかなか珍しい絵ですね(笑)
NEC_0125.jpg
Music > Live | - | -

サンマルク金沢八景店

サンマルクでデュオの演奏してきました♪200810162137000.jpg
バリ3だそうです(笑)毎回嬉しい出会いがあります。
弟のお友達のご両親が来てくださり、びっくりしましたが、
とっても嬉しかったです♪
知った顔も集って、仲間がいて、
音楽にみなさんが集まってくださる幸せを今日も感じました。

雰囲気が素敵なのと、天井が高くて、グランドピアノの音がよく響くのが、
とても気に入っています。
焼きたてパンも美味しいのでおすすめです。また来月もやりまーす!!

帰りに、これまたお気に入りの沖縄料理やさんで、八重山そばを食べて、
ホッとあったまりました。
もう夜は冷えますね。風邪などひかぬように。

NEC_0112.jpg
NEC_0111.jpg
Music > Live | - | -